こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です!
今回は、浪人生に向けた記事となっております。浪人生の皆さんの中には、この時期
- 「思ったように成績が伸びない….」
- 「春の模試ではA判定だったのに、夏休み明けになったらD判定に….」
など、成績の伸び悩みに直面する方々もいるのではないでしょうか。
実は、私自身も浪人生活を経験し、ちょうどこの時期に同じような悩みに直面しました!本記事では、このような悩みを乗り越え京都大学に合格した私の経験、また浪人生活を経て難関大の合格を勝ち取った方々の声を元に、皆さんが浪人生活を乗り切るための道筋をご提案いたします!
ぜひご一読いただき、現状を打破するためのヒントになれば幸いです。
また、物理専門塾スキエンティアでは浪人生への指導や勉強アドバイスも実施しています!1対1の個別指導であなたの学習を全力サポートします! 自分では気づけない弱点を、一緒に見つけていきましょう!ぜひご興味関心の方はお気軽にお問い合わせください!
浪人生の悩み!「伸び悩み」を正しく知ろう
伸び悩みって何?実は良い兆候かも!?
冒頭でもご紹介した通り、夏休み明けのこの時期、浪人生は「伸び悩み」という課題に直面することがあります。実際に私自身も経験しました!ツラい…。
ただ、実はこの「伸び悩み症候群」、皆さんがいい勉強ができている証かもしれません! というのも、ダニングクルーガー曲線というのを聞いたことがありますでしょうか。以下の画像をご覧ください。
引用元:ダニングクルーガー効果とは!?
この曲線は、「知識の量」と「自身の感じ具合」をグラフにしたものです。これに従って考えると、皆さんの悩みはこの「絶望の谷」にいると考えられるのではないでしょうか。
前期しっかりと勉強をしてきて、知識がついてきたからこそ、伸び悩みを感じているという風に捉えることができるでしょう!
伸び悩みは成長の証!自分を信じて努力しよう
先ほどご紹介したように、「伸び悩み」は必ずしも悪い兆候だけではありません。むしろ皆さんが、前期・夏休みと正しく勉強ができたことを示す1つの指標なのです。したがって、自信を持ち、この現状を受け入れることが重要です!
しかし!厳しいことを言いますが、この現状に満足していては最終的な「合格」には辿り着けません。
「合格」は「絶望の谷」を抜け出した先にある!
そして「自信」をつけるためには努力しかありません!これまで通り、いやこれまで以上に自分に向き合って集中力を高めることが求められます。日々の授業の復習であったり、自学の時間における問題演習、模試の復習や過去問の分析など、やるべきことを100%こなすことで自信が少しずつ身につけられるはずです。
受験生じゃない!「合格する」受験生として
先ほど、「自分と向き合う必要がある」と言いましたが、そうは言っても現役生の追い上げや周りの受験生の状況は気になりますよね。予備校に通っていればクラス内にすごく優秀な学生はいるし、予備校に通っていなければ情報不足がその不安を増大する要因かもしれません。
もちろんこういったライバルの存在は、受験勉強のための程よい緊張感を保つためには重要です。
そこでこの緊張感を適度に活用するためのマインドをお伝えしたいと思います!
「合格する上で然るべき努力を100%!」
浪人とは、自分に向き合うことのできる大きな機会です。今、皆さん自身が置かれた状況において、できることを全てやり切ることが合格への最短ルートになるわけです。周りの受験生と比較するのではなく、「合格するような受験生がやってそうなこと」を全てやってみましょう!
有終の美へ!浪人生活を成功させるために
自分の勉強を見直そう!
前述の通り、浪人生活を成功させるためには「合格するような受験生がやってそうなこと」をいかに実践できたか、にかかっています。思わず受からせてしまいたくなるような受験生になることが成功の秘訣になるわけですね。
ここからは継続して、「合格する受験生」として正しく勉強を行うために必要な2種類の勉強を紹介します。どちらもバランスが非常に重要となります。今自分に必要なのはどちらか、合格するために必要なのはどちらか、考えながら読んでみてください!!
攻めの勉強〜応用力の養成〜
攻めの勉強は、自らの考える力を養成するための勉強です。複雑な問題に初見で挑み、応用力を試すことがこれに当たります。現状、「基本的な問題が解けるのに難しい問題は解けない」という方は特に重きを置きましょう。以下、これをより効果的な勉強にするために意識するべき3つのポイントになります。
- 時間を決めて次々にチャレンジ!
- 解説の行間を読め!なぜ解答解説のようになるのかが1番重要!
- 気づきは言葉にしよう!アウトプットの幅が広がるぞ!
これらの勉強には、集中力が必要となります。休憩後や朝の時間など、頭がフレッシュな状態でこの力を養成することをオススメします!
守りの勉強〜基礎の徹底〜
守りの勉強は、一度解いた問題を2度と落とさないための勉強です。「繰り返し解き直す」なんて言葉は、正直言って甘えです。
受験に2度なんてありません
浪人生である皆さんが1番よくわかっているはず!同様に以下、これをより効果的な勉強にするために意識するべき3つのポイントをご紹介いたします。
- 「解けた理由」と「解けなかった理由」を明らかにしよう!
- 無意識に解ける領域を増やせ!定着は「意識」と「根性」だ!
- 誰かに教えてみよう!
「意識」「根性」など、多少精神論のようなことも言いました。実際これらの勉強には、忍耐力が必要となります。少し疲れてきたら、チャンスです。時間をかけてこの忍耐力を鍛え上げてください。
1日の過ごし方から見直す合格必勝法
毎日の小さな成功体験がやる気を支える
浪人生活で、最も難しいのは「モチベーションの維持」だと思います。私自身も1年間の浪人生活を経験し、痛いほど実感した記憶があります....。
ただ!!この「モチベーションの維持」の難しさは、意識するポイントさえ見直せば解決できます!
「合格」という長期目標ではなく、
「成長」という日々の短期目標を達成せよ!!
つまり、今すぐに達成することができない「未来の目標」に向かい漠然と努力するのではなく、自分の100%の努力で達成できる「今日の課題」をこなすことが重要ということです。そして、夢物語とも言われる大逆転合格とは、自分の努力を超えた120%の努力の結果として得られるわけです。
逆に言えば、合格圏内で安心できるような大学でも、100%の努力をせずに臨むと不合格になってしまう場合があります。それこそこの1年間を浪費しているのと同様なわけですね。
目標設定と達成までのステップを明確にする
短期的な「日々の目標」というのは、突然出現するわけではありません。自分の現在地を把握し、目標とする「合格」という、ゴールとの距離を理解することが重要です。そのために4つのステップで「今日の課題」を特定しましょう。
4つのステップとは
- 現実を評価しよう(自分の立ち位置はどこか?模試や日々の演習の分析等)
- 問題を分析しよう(最終目標との距離を縮めるためには何が必要か)
- 解決法を考えよう(その必要なものを習得するためにはどうすれば良いか)
- 考えたことを実行しよう(後はやるだけ、1日1日を大切に!)
です。これを1日単位、1週間単位、1ヶ月単位と繰り返し、徐々に最終目標である「合格」を目指すのです。
このような試行錯誤の回数が多ければ多いほど、「合格する受験生」っぽいでしょう!それで良いのです。あとはこれを100%、120%、自分に嘘をつかずに頑張るだけです。
周りのサポートを活かして前向きに進む方法
浪人生活は、自分自身に向き合う期間という意味で、とても有価値な時間です。一方で、その期間、周りの家族や友人との関係性も皆さんを大きく成長させてくれる要素の1つです。 実際私自身、センター試験(現在の共通テスト)であまり良い点数が取れず、落ち込んでいたところ友人の言葉で元気が出たし、両親の支えは非常に大きなものでした.....。
浪人生は、勉強だけできるようになればいいわけではありません。「合格する受験生」のための必要な条件は
「人として成長しろ」
です。周りのサポートしてくれる方々への感謝など、受験本番、君を支えてくれる自信につながるはずです。すべてのことに100%になってください。それが浪人生がリベンジを果たすための唯一の方法なのです。
まとめ
頑張れ浪人生!
今回は、私自身も経験した浪人生活の記事でした。悩むことが多く辛かった経験も多くありましたが、非常に有意義な時間であったと感じるし、今の自分を語る大きな経験です。
そんな浪人生活に励む浪人生!!私たちScientiaは全力で応援しています! 今は辛いかも知れませんが、だからこそ大きな学びを得るチャンスです。そして「合格」という結果に辿り着いたら、ぜひ大いに喜んでください。そして自分を褒めてあげてくださいね。
Scientiaでは浪人生も大歓迎!
Scientiaでは高校生に限らず、既卒生へも学習指導を提供しています。計画立てに困難を感じていたり、物理をはじめとした理数系科目の学習に壁を感じていたりする方々、もしご興味関心があればぜひお気軽にお問い合わせください!
Scientia
住所:京都府京都市左京区
電話番号:090-6185-0274
NEW
-
28.Oct.2024
-
東京理科大学の数学・...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! 今...24.Oct.2024
-
セミナー物理はゴミ!...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! 今...21.Oct.2024
-
【全学年対応】成績ア...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! 今回...16.Oct.2024
-
上智大学 理系とは?入...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! 今...11.Oct.2024
-
まだ間に合う!物理共...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! み...08.Oct.2024
-
【浪人生応援編】伸び...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! 今...03.Oct.2024
-
【鉄則】部活と勉強を...こんにちは!物理専門塾スキエンティア代表の戸澤です! 今...26.Sep.2024